穏やかな秋の一日で定例会を北区民センターで開催しました。
前半は読経とプチ瞑想。後半はパティパダ巻頭法話の輪読をしました。今月からダンマパダの賢者の章に入りました。
76. Nidhīnaṃva pavattāraṃ, yaṃ passe vajjadassinaṃ; Niggayhavādiṃ medhāviṃ, tādisaṃ paṇḍitaṃ bhaje; Tādisaṃ bhajamānassa, seyyo hoti na pāpiyo. あなたの過ちを指摘しながら躾してくれる人がいるならば、その人は隠れた財宝のありかを教えてくれる人だと思うべきです。あなたの過ちを正してくれる人が、あなたにとって賢者なのです。過ちを示して、批判してくれる人と仲良くするならば、あなたは必ず勝れた人間になるのです。 77. Ovadeyyānusāseyya, asabbhā ca nivāraye; Satañhi so piyo hoti, asataṃ hoti appiyo. 善い人間(人格向上を目指す人)であるならば、自分にアドヴァイスしてくれる人々を人を好むのです。悪い行ない・悪い性格を強引にでも止めさせる人を好み、躾する人・自分を戒める人を好みます。しかし、悪人は躾する人のことが大嫌いです。 78. Na bhaje pāpake mitte, na bhaje purisādhame; Bhajetha mitte kalyāṇe, bhajetha purisuttame. 悪人を友達にしてはならない。悪行為をする・罪を犯す・反社会的な生き方をする卑しい人々と交わってはならない。善友と付き合いなさい。尊い人々と仲良くしなさい。 〇学ぶことは人間の宿命(人間は可能性だけをもって生まれてくる) 〇自我意識が学びを妨害する(他人から学ぶよりわがまま勝手に生きたがる) 〇仏道は完成できる学問(学ぶことがまだある「有学」から、学ぶことの目的に達した「無学」に至る)
〇面白いほどに、人間は堕落したがる生きもの(自分を応援、褒めたたえ、おだててくれる人が大好き) 〇人間は矛盾だらけの生き方をし、矛盾だらけの社会を作り、矛盾だらけの発展を目指している
会場の北区民センターが議院選挙の不在者投票の会場となって、車が大混雑でした。日本・世界の社会情勢から、個人の近況報告、テーラワーダ仏教活動の情報交換、パーリ語学習方法なと広く(浅い)話合いとなりました。参加者5名。皆様ありがとうございました。
Commentaires