top of page
検索


6/11-12宿泊瞑想実践会終わりました
初日は雨がちでした。天気が良いと昼は暑く、夜は一転して冷える夏の山でした。周りでは子供たちの野外学習、外国の方の宿泊、ファミリーキャンプなどそれぞれのんびり過ごしているようでした。ふれあいセンターでは冷房で寒いくらいの静寂な環境で瞑想が出来ました。今回も充実感もある宿泊とな...
ダンマサークル 札幌
6月16日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント


5/14-15宿泊瞑想実践会終わりました
離れた山には残雪も残っていますが、新緑に包まれた5月の自然の村でした。テントサイトも含め一泊の方が次々と入れ替わるなか、ゆっくりと瞑想できました。さすがに少々疲れましたが充実感もある宿泊となりました。参加者は2名。お疲れさまでした!
ダンマサークル 札幌
5月19日読了時間: 1分
閲覧数:18回
0件のコメント


5/4ヴィパッサナー実践 / ちえりあ終わりました
いつものかでる2・7が休館のため、昨年の5月5日以来ちょうど一年ぶりの「ちえりあ」での瞑想会となりました。朝方は曇りでしたが、街中は至る所桜が満開でした。皆で読経をしてから5時までいつものとおり実践に取り組みました。自宅での実践とは違う環境の中でも、皆さん真剣に取り組まれて...
ダンマサークル 札幌
5月5日読了時間: 1分
閲覧数:15回
0件のコメント


4/9-10宿泊瞑想実践会終わりました
4月の自然の村は通路が雪解けで歩きづらい状態でした。荷物運びもソリからリヤカーに変わりました。樹々は薄っすらと緑色。山の春のなかでの瞑想でした。ふれあいセンターも、いつものように貸切状態の実践となりました。参加者は5名。皆さまお疲れさまでした!
ダンマサークル 札幌
4月16日読了時間: 1分
閲覧数:18回
0件のコメント


ヘーマラタナ長老Satipatt hāna Vipassanā プログラム(4月)終わりました
4/5~4/6 テーラワーダの経典におけるVipassanā の方法を解説していただきました。 Mahāsatipatthānasutta経典解説(第1回)、経典解説に基づく瞑想実践 、ブッダプージャ(昼のお食事お供え法要) 、面談、自主瞑想と充実した二日間になりました。...
ダンマサークル 札幌
4月16日読了時間: 1分
閲覧数:106回
0件のコメント


3/19-20宿泊瞑想実践会終わりました
3月は、二日目には雪が降りましたが、初日は快晴。荷物を運ぶソリの道も地面がところどころ見えるほど春めいていました。雪中テントを張っている若者?たちもいましたが、入村者はまばらで、コテージでは静かな一泊となりました。ふれあいセンターも、いつものように貸切状態の実践となりました...
ダンマサークル 札幌
3月24日読了時間: 1分
閲覧数:31回
0件のコメント


3/2ヴィパッサナー実践 / かでる2・7終わりました
先月のヘーマラタナ長老のイベントから、いつもの定例瞑想会となりました。急に寒くなってきましたが穏やかな一日でした。皆で読経をしてから夕方までいつものとおり実践に取り組みました。終了後の茶話会では、瞑想の個人面談の経験、慈悲の瞑想の取り組み方など、いろいろ情報交換ができました...
ダンマサークル 札幌
3月7日読了時間: 1分
閲覧数:40回
0件のコメント


2/12-13宿泊瞑想実践会終わりました
2月の宿泊瞑想会は、雪が降り続く冬らしい天気でした。二日目は雪も止み少し暖かな日和となりました。コテージでは時おり屋根から雪が滑り落ちる大音響があるくらいで、静かな一泊となりました。ふれあいセンターでも、他の利用者とバッテングせずに静かな環境で実践できました。参加者は3名。...
ダンマサークル 札幌
2月15日読了時間: 1分
閲覧数:21回
0件のコメント


ヘーマラタナ長老の講話と瞑想会(2月)終わりました
毎月第一日曜日ヴィパッサナー実践の日にあわせ、ヘーマラタナ長老にお越し頂き、勉強会と講話・瞑想実践会を行いました。 2月1日㈯は慈悲の瞑想(4パターン)とサマタについて、2月2日㈰はヴィパサナーについて解説をしていただきました。...
ダンマサークル 札幌
2月7日読了時間: 1分
閲覧数:72回
0件のコメント


1/15-16宿泊瞑想実践会終わりました
2025年最初の宿泊瞑想会は、小雪がちらつくなか、天気に恵まれ、夜も朝も満月が見られました。日中も穏やかな日よりとなり、ふれあいセンターでの瞑想は着々と取り組むことができました。コテージも暖房がしっかりしており、冬は他の利用者も少ないので、宿泊瞑想も非常に静寂ななかで実践で...
ダンマサークル 札幌
1月17日読了時間: 1分
閲覧数:36回
0件のコメント


1/5ヴィパッサナー実践 / かでる2・7終わりました
巳年最初の瞑想会。穏やかな天気のなか、いつもの暖かい和室での一日瞑想会となりました。皆で読経をしてから夕方まで瞑想。終了後の茶話会では、海外旅行計画など皆さんの今年の抱負てきなこともゆっくりお聞きできました。6名のご参加を頂きました。みなさまお疲れ様でした。
ダンマサークル 札幌
1月6日読了時間: 1分
閲覧数:23回
0件のコメント


12/18-19宿泊瞑想実践会終わりました
いよいよ積雪の自然の村となり、管理センターからコテージへはソリでの荷物移動となりました。小雪がちらつく天気でしたが夜はお月様も現れてくれました。ふれあいセンターは暖房つきで瞑想実践にも利用できました。コテージの利用も回を重ねて板についてきたように思います。参加者は4名。皆さ...
ダンマサークル 札幌
2024年12月20日読了時間: 1分
閲覧数:41回
0件のコメント


12/1ヴィパッサナー実践 / かでる2・7終わりました
向かいの植物園の樹々もすっかり落葉し冬景色となってきましたが穏やかな一日の瞑想会でした。いつもの通り午前と午後の瞑想、お昼の食事の瞑想のほか、終了後は茶話会を開きました。部分参加のかたを含め8名のご参加を頂きました。みなさまお疲れ様でした。
ダンマサークル 札幌
2024年12月20日読了時間: 1分
閲覧数:16回
0件のコメント


11/20-21宿泊瞑想実践会終わりました
初日は曇りから小雨が夜中まで続く天気でした。夜9時過ぎに到着して傘で歩いて来た参加者もいました。二日目は初冬・快晴で爽やかな一日でした。寒さは厳しくなってましたが暖房の入ったふれあいセンターでもしっかり瞑想ができました。 参加者は5名。皆さまお疲れさまでした!
ダンマサークル 札幌
2024年11月21日読了時間: 1分
閲覧数:48回
0件のコメント


11/3ヴィパッサナー実践 / かでる2・7終わりました
秋雨の続きか、雨がちの一日でした。紅葉がきれいな植物園が見える和室での瞑想会となりました。午前と午後の瞑想、お昼の食事の瞑想のほか、 夕方には写真手前の和室で茶話会を開きました。瞑想だけでなく、近況報告やダンマサークルの活動にかかる話もでき、充実した一日となりました。久しぶ...
ダンマサークル 札幌
2024年11月4日読了時間: 1分
閲覧数:28回
0件のコメント


10/23-24宿泊瞑想実践会終わりました
一日目は雨・大風でしたが二日目は晴れの穏やかな天気となりました。少し肌寒いなか紅葉がほぼ(?)ピークでした。 コテージ一室の他、ふれあいセンターでも皆さん瞑想にはげまれました。 近況報告のほか、膨らみ縮みの観察方法、大念処経の実践方法などいろいろ話題もでました。参加者は4名...
ダンマサークル 札幌
2024年10月25日読了時間: 1分
閲覧数:18回
0件のコメント


10/6ヴィパッサナー実践 / かでる2・7終わりました
秋晴れの暖かく穏やかな一日でした。広々とした和室での瞑想しました。初めて参加されたかたを含め7名のご参加を頂きました。芸術の秋(?)で行事が重なり部分参加のかたも含め、皆様真剣に実践に取り組まれていました。みなさまお疲れ様でした。
ダンマサークル 札幌
2024年10月8日読了時間: 1分
閲覧数:27回
0件のコメント


ヘーマラタナ長老の講話と瞑想会(9月)終わりました
毎月第一日曜日ヴィパッサナー実践の日にあわせ、 ヘーマラタナ長老にお越し頂き、 勉強会と講話・ 瞑想実践会を行いました。 8月31日㈯はダンマサークルの勉強会で慈経の偈に関連し、十結(saṃyojana)の解説をしていただきました。 〇預流果で無くなる結 1...
ダンマサークル 札幌
2024年9月2日読了時間: 1分
閲覧数:77回
0件のコメント


8/20-21宿泊瞑想実践会終わりました
前日は雨でしたが20日は曇り。夜は雲の合間に時々満月が顔を出す夜となりました。21日は晴れとなり、ほどほどに暖かいまずまずのポヤデー・ヴィパッサナーバーワナとなりました。 各自、マイペースで瞑想に専念できましたが、のんびりした環境のなかで昼食後の談話も盛り上がりました。...
ダンマサークル 札幌
2024年8月24日読了時間: 1分
閲覧数:31回
0件のコメント


8/4ヴィパッサナー実践 / かでる2・7終わりました
少し風が強く、気温は22℃と本州の猛暑を考えると涼しい一日でした。二部屋続きの和室で周りの音も無く瞑想実践ができました。4名のご参加を頂きました。みなさまお疲れ様でした。 7月に続き来月も東京のゴータミー精舎にいらっしゃる、へーマラタナ長老をお呼びしたプログラムが予定されて...
ダンマサークル 札幌
2024年8月6日読了時間: 1分
閲覧数:10回
0件のコメント
bottom of page