top of page
検索


6/15定例会終わりました
強風ですが快晴。いつもの北区民センターで定例会を開催しました。 前半は読経とプチ瞑想。後半はパティパダ巻頭法話の輪読をしました。 87. Kaṇhaṃ dhammaṃ vippahāya, sukkaṃ bhāvetha paṇḍito; Okā anokamāgamma,...
ダンマサークル 札幌
6月16日読了時間: 1分


4/20定例会終わりました
雪はすっかり解け、強風で曇りがちの天候でした。いつもの北区民センターでの定例会を開催しました。久しぶりの和室ですが畳が新しくなっており新鮮な気分でした。 前半は読経とプチ瞑想。後半はパティパダ巻頭法話の輪読をしました。ダンマパダの賢者の章の続きでした。 084 Na...
ダンマサークル 札幌
4月22日読了時間: 1分


3/16定例会終わりました
車道の雪もだいぶ融け春も近づいて来た感じですが、歩道は雪も残りそこそこ寒い天気でした。いつもの北区民センターで定例会を開催しました。 前半は読経とプチ瞑想。後半はパティパダ巻頭法話の輪読をしました。ダンマパダの賢者の章の続きでした。 (Dhammapada-83)...
ダンマサークル 札幌
3月16日読了時間: 2分


2/16定例会終わりました
道路の雪がガタガタで足元の悪いなか、いつもの北区民センターで定例会を開催しました。 前半は読経とプチ瞑想。後半はパティパダ巻頭法話の輪読をしました。ダンマパダの賢者の章の続きでした。 82. Yathāpi rahado gambhīro, vippasanno...
ダンマサークル 札幌
2月18日読了時間: 2分


1/19定例会終わりました
来月から雪まつりだというのに道路の雪が融ける暖かい日、いつもの北区民センターで定例会を開催しました。 前半は読経とプチ瞑想。後半はパティパダ巻頭法話の輪読をしました。ダンマパダの賢者の章の続きでした。 81. Selo yathā ekaghano [ekagghano...
ダンマサークル 札幌
1月21日読了時間: 2分


12/15定例会終わりました
雪がちらつく冬の午後から北区民センターで定例会を開催しました。 前半は読経とプチ瞑想。後半はパティパダ巻頭法話の輪読をしました。ダンマパダの賢者の章の続きでした。 80. Udakañhi nayanti nettikā, usukārā namayanti...
ダンマサークル 札幌
2024年12月16日読了時間: 2分


11/17定例会終わりました
小雨がちの初冬の午後から北区民センターで定例会を開催しました。 前半は読経とプチ瞑想。後半はパティパダ巻頭法話の輪読をしました。ダンマパダの賢者の章の続きでした。 79. Dhammapīti sukhaṃ seti, vippasannena cetasā;...
ダンマサークル 札幌
2024年11月19日読了時間: 2分


10/20定例会終わりました
穏やかな秋の一日で定例会を北区民センターで開催しました。 前半は読経とプチ瞑想。後半はパティパダ巻頭法話の輪読をしました。今月からダンマパダの賢者の章に入りました。 76. Nidhīnaṃva pavattāraṃ, yaṃ passe vajjadassinaṃ;...
ダンマサークル 札幌
2024年10月25日読了時間: 2分


9/15定例会終わりました
札幌の午前中は雨で気温が19.3℃と秋の気配が感じらる中で定例会を北区民センターで開催しました。 前半は読経とプチ瞑想。後半はパティパダ巻頭法話の輪読をしました。 073 asantaṃ bhāvanamiccheyya, purekkhārañca bhikkhusu....
ダンマサークル 札幌
2024年9月16日読了時間: 2分


8/18定例会終わりました
札幌はそれ程暑くもない比較的過ごしやい一日でした。 前半は読経とプチ瞑想。後半はパティパダ巻頭法話の輪読をしました。 72. yāvadeva anatthāya, ñattaṃ {ñātaṃ (?)} bālassa jāyati. hanti bālassa...
ダンマサークル 札幌
2024年8月20日読了時間: 1分


7/20定例会終わりました
札幌の気温が34.7℃を記録した中で定例会を北区民センターで開催しました。 前半は読経とプチ瞑想。後半はパティパダ巻頭法話の輪読をしました。 70. māse māse kusaggena, bālo bhuñjeyya bhojanaṃ. na so...
ダンマサークル 札幌
2024年7月22日読了時間: 1分


6/16定例会終わりました
雨、風ありしかも強風🌀注意報の一日でした。 いつものとおり前半は読経とプチ瞑想。後半はパティパダ巻頭法話の輪読でした。 「人がおこなう行為には、二種類の結果が生じます。客観的な結果はわかりやすいのです。た とえば、仕事をすると収入を得られる。田畑を耕したら収穫を得られる。...
ダンマサークル 札幌
2024年6月16日読了時間: 2分


5/19定例会終わりました
風はありましたが、最高21.4度と良い天気の一日でした。 前半は読経とプチ瞑想。後半はパティパダ巻頭法話の輪読でした。 64. Yāvajīvampi ce bālo, paṇḍitaṃ payirupāsati; Na so dhammaṃ vijānāti, dabbī...
ダンマサークル 札幌
2024年5月20日読了時間: 1分


4/21定例会終わりました
急に暖かくなって桜がちらちら咲いてきましたが、数日少し肌寒い日が続いているなかでの定例会となりました。 前半は読経とプチ瞑想。後半はパティパダ巻頭法話の輪読をしました。 63. Yo bālo maññati bālyaṃ, paṇḍito vāpi tena so;...
ダンマサークル 札幌
2024年4月21日読了時間: 1分


3/17定例会終わりました
雪のちらつく日の定例会を北区民センターで開催しました。 前半は読経とプチ瞑想。後半はパティパダ巻頭法話の輪読をしました。 062 Puttā matthi dhanammatthi Iti bālo vihaññati Attā hi attano natthi Kuto...
ダンマサークル 札幌
2024年3月17日読了時間: 1分


2/18定例会終わりました
北区民センターは日差しが強く、部屋の中は暑いくらい、三階児童室で大人だけの集まりでした。 いつものように前半は読経とプチ瞑想。後半はパティパダ巻頭法話の輪読をしました。今月は愚者の章(Bālabago) 61偈 carañce nādhigaccheyya, seyyaṃ...
ダンマサークル 札幌
2024年2月18日読了時間: 1分


1/21定例会終わりました
雪のちらつく一日の定例会を北区民センター和室での開催しました。 前半は読経とプチ瞑想。後半はパティパダ巻頭法話の輪読をしました。今月から愚者の章(Bālabago)に入りました。60偈眠れない人の夜は長い・・・。巻頭法話最後の所に『「眠気はあるけど寝ないでいるぞ」と頑張って...
ダンマサークル 札幌
2024年1月21日読了時間: 1分


11/19定例会・実行委員会が終わりました
北海道札幌市の日没時刻は16:07とどんどん早くなってきました。北区民センター児童室ででの開催となりました。 前半は読経とプチ瞑想。後半はパティパダ巻頭法話の輪読をしました。いつものことですが第54から57偈のスマナサーラ長老の解説に圧倒されました.。シンハラ語のサイトで音...
ダンマサークル 札幌
2023年11月19日読了時間: 1分


10/15定例会・実行委員会が終わりました
秋晴れの日、北区民センター会議室での開催となりました。 何時もと順番を逆にして、実行委員会のあと、読経・瞑想・パティパダの輪読をしました。実行委員会では9/16-21の開催結果の報告と来年の方針を検討しました。 「2023 スマナサーラ長老in...
ダンマサークル 札幌
2023年10月25日読了時間: 2分


9/24定例会・実行委員会が終わりました
秋晴れの日、エルプラザ特別会議室での開催となりました。 日差しが強く少々暑い部屋で立つ瞑想をし、パテパダの巻頭法話を輪読しました。 新しく参加された方がいましたので、長めにお互いの自己紹介をしました。様々なのテーラワーダ仏教との出会いを皆様からお聞きすることができました。 ...
ダンマサークル 札幌
2023年9月25日読了時間: 1分
bottom of page